はちみつ症候群

しがないオタクの世迷い言

今、これが気になる!「スプラトゥーン編」

どうも、唐草いなりです。

今回は私が気になっているゲームを紹介したいと思います。

まだ買えていなくて出来ていない……とてもやりたい……。

 

スプラトゥーン

2017年に発売されたゲームソフトです。知っている方も多いのではないでしょうか?

 

チームに分かれて陣地を塗りあう陣取りゲームです。勝敗に関わる要素が多くあり、単純なルールですが複雑です。

ブキと呼ばれる塗ったり敵や相手チームを倒すための武器も多彩でそれぞれ特徴があります。

プレイヤースキルも必要となりますが、それと同時に自分に合ったスタイルを見つけることも大切なのかもしれません。

 

〇プレイヤーキャラクターがカスタマイズできる

キャラクタークリエイト要素があります。

ギアと呼ばれる服などの装備アイテムを使い着せ替えもできるらしく、とても気になります……。

髪(?)色や目色の変更など幅は広く自由にプレイヤーキャラクターを作成できるのはとてもいいと思います。

キャラクター自体がおしゃれな感じで独特な世界観に溶け込んでいるのもいいですね。

 

〇まとめ

三月末に無料体験版が配布されるそうでとても気になっています。

スイッチが今三万弱なのでなんとか買えないかなあと画策する今日この頃……。

 

それでは、今日はこの辺で。

企画を考えるうえで大切な4つのこと

どうも。唐草いなりです。

今回は企画を考えるうえで私が気を付けている4つのことを書きたいと思います。

 

1.とにかく話を聞いてみる

企画前でもですがとにかく話を聞きます。

自分がやった事がない分野ならなおさら聞きましょう。質問や提案、意見をまとめながら企画の輪郭をはっきりさせます。

 

話を聞いたうえで目的をはっきりさせておくことが大事だと思います。

 

2.調べることで基礎づくりを

目的を決めて、ゴールが決まったら始めずに調べます。本でもネットでも情報はたくさんありますから調べましょう。

調べて何が必要なのか、どのように動けばいいのか、1で聞いた話と照らし合わせて必要な情報を精査し、見極めます。

何でもかんでも取り入れるのではなく柔軟に対応しましょう。

ここで調べたことが基礎となります。

しっかりと基礎固めをし準備しましょう。

 

3.道筋から外れないよう確認を怠らない

2で調べたことをまとめ直して、スケジュールと流れを頭に叩き込みましょう。

人を巻き込んでいるのならなおさらです。自ら先陣を切れるように準備は怠らないようにしましょう。

 

スケジュールは大体決めたらほぼ動かさないつもりでいきます。提示された情報をころころ変えるべきではないですから。

外れた動きをしないよう気を付け、常に確認をしましょう。

 

4.やりきるまでモチベーション維持

モチベーションは保ちましょう。飽きたのでやめますなどの話は通りません。

一度決めたらやり通しましょう。

自分一人でやろうとせずに人にも相談したり頼りながらやっていきましょう。

 

・まとめ

企画について書いてみました。というのも今現在取り掛かっている企画があったのでその再確認で記事にしてみました。

 

それでは、今日はこの辺で。

精神的な病気との付き合い方

どうも、唐草いなりです。

私は現在、精神的な病気で病院に通っています。鬱と言われたり統合失調症と言われたり様々で治療中です。

今回はそんな私の病気との付き合い方をお話ししようと思います。

 

1.「今は少し疲れただけ」と考える

体験談ですが、病気と診断されてからは確実に落ち込みます。気分的にも体調的にもです。

見えない不調な分、周りには分かってもらえない事がほとんどでとても苦しいです。

 

ろくに物事を考えてられなくなりますし、今までの生活が出来なくなりました。

張り詰めてたところが一度切れてしまうと元に戻すのは難しいこと。身をもって知りました。

とにかく自分を責め立ててしまうので、上手く感情を流すことが大事だと思います。

私自身まだ出来てない部分もありますけれど、気をつけています。

 

2.過去を認めて、自分を認めて

辛いのは過去がフラッシュバックする瞬間です。後悔の念があるのでこうすれば、ああすればとたらればの話を考えてしまいます。

それを考えないのは無理ですが、肯定してやることが重要です。

過去も自分も認めてあげましょう。

とても難しい事ですが、できた時、心は楽になるはずです。

 

3.薬はしっかり飲みましょう

病院からもらった薬はしっかり飲みましょう。他の人からどう言われようとそれは守ってください。

薬のせいで具合が悪いんだろうとか言われても、病院から診断されてもらったのだからそこはきちんとしましょう。

 

薬で体調が悪くなったのなら病院に症状を伝えてください。きっと薬の種類や量を変えてくれますから。嘘はつかずに伝えてください。

 

・まとめ

とにかく3番目のことは守ってください。

そして少しずつ動き出しましょう。

 

それでは、今日はこの辺で。

今、これが気になる!「スターデューバレー編」

どうも、唐草いなりです。

名前だけひらがなにしてみました。少しは分かりやすいかなと思いまして。

さて、今回は今、これが気になるシリーズです。

私が毎週火曜、金曜に放送中のwebラジオ「HoneyFoxShow!」でもお話したゲーム、「スターデューバレー」について語りたいと思います。

 

 1.スターデューバレーってどんなゲーム?

スターデューバレーはConcernedApeにより開発された牧場経営シミュレーションゲームです。

日本ではPC、PS4、Switch、XboxiOSとクロスプラットホームで販売されています。

 

ざっくりとしたあらすじとしてはプレイヤーは仕事をやめ、祖父から古い農場を受け継ぎます。

近くには町があり住民が住んでいて、彼らと交流することもできます。

自由に日々を過ごしていくスローライフゲームです。

 

2.どんなことが出来るの?

色々できます。農場経営に必要な農作業やクラフト、採取や釣り、採掘、戦闘なんかもできます。

スキルレベルが上がると恩恵があったりします。

動物を飼うことができたり採取できるものもたくさんあります。

 

交流関係だと住民の中にいる結婚候補者と結婚することができます。結婚候補者は12人(男性6人、女性6人)いてプレゼントをあげたり話しかけたりすることなどで友好度が上がります。

他の住民たちにもプレゼントは渡せます。友好度を上げることでイベントが見れたり、会話の内容が変わったりします。

 

・まとめ

いかがでしたか?とても面白いので紹介してみました。

気になる方は是非、やってみてもらえたらと思います。

 

それでは、今日はこの辺で。

「シンプルライフ」と自分なりの生活の仕方

どうも、唐草稲荷です。

今回は巷で言われている「シンプルライフ」について簡単に考えていきたいと思います。

 

1、「シンプルライフ」ってなに?

私の中では「暮らしをシンプルにして生活をすること」がシンプルライフだという認識です。

シンプルライフと調べると断捨離とか、ミニマリスト系の記事が多く引っ掛かります。

生活をシンプルにすること≠物を少なくすること

ではないと思うのですが……。

 

物を少なくして心豊かに生活することは一つの考え方として分かります。が、物を少なくするのって悲しいなあと私は思います。

前にも書いたと思うのですが、私は物が好きです。多分真っ先に断捨離対象になりそうなものばかり集めています。

物一つ一つに執着はしないですが手放すのは心苦しく思います。しかし、如何せん増えすぎてしまって……減らさざるを得ない状況ですね。

最小限ではなく適度に減らしていきたいものです。

 

2、「自分なり生活」ってなに?

自分なりの生活ってなんだろうと、常々考えています。

ネットや本などに書かれている他の人の生活はあくまでも他の人の生活であるので、自分の生活の仕方というのは自分自身で見つけなければ。

 

その為にはまず自分を知って、自分が心地良いラインを考えないといけません。そこから環境を整えてやる……ゆっくりやっていきたいと思います。

 

・まとめ

まだ手探りではありますが、「ちょうどいい生活」をできるように色々考えて実践したいと思います。

 

それでは、今日はこの辺で。

オススメのアーティストさん紹介!(amazarashi編)

どうも、唐草稲荷です。

今回はオススメのアーティストである、「amazarashi」さんを紹介したいと思います。

 

1、心に沁みる歌声

色々なことがあって疲れた時に歌声が沁みるんです。

精神的に参ってる時ほどとてもよく沁みるので私は、amazarashiさんの曲を聴いて沁みる時にはちょっと休もうかなというボーダーラインにするほどです。

 

あの歌声は辛さを肯定してくれるようで、私はとても好きなんです。

 

2、ダイレクトに刺してくる歌詞とさまざまな歌い方

基本的に歌詞が暗めではあるのですが、それだけではないんです。

暗さの中から這い上がるような……そんな歌詞が刺さります。

メッセージ性が強く、語りかけるような歌い方は歌詞とマッチしていて独特な世界観が癖になります。

 

時には叩きつけるように、時には囁くような歌い方がまた良いのです。

 

・まとめ

いかがでしたか?私が好きな曲は「ジュブナイル」と「空に歌えば」です。

アニメの主題歌になっている曲もあったりするので是非気になったら、聴いていただけたらと思います。

 

それでは、今日はこの辺で。

続かない手帳を活用するための3つのコツ

どうも、唐草稲荷です。

今回は飽き性で手帳が続かない私が続けるために行なっている3つのことを紹介しようと思います。

 

1、毎日開く癖をつける

それができないんだ!って人もいそうですが……これが一番大事だと思います。

 

私は朝と夜に見るようにしています。正確には記録です。

朝起きた時間と夜寝た時間を記録しています。これを習慣づけることが出来れば、一日二回は確実に開きますし、私の場合は時間ですが、人によってこの記録の内容は変えても良いと思います。

 

とにかく一日一回は手帳を開く!これから始めてみましょう。

 

2、自分のお気に入りにする

表紙にコラージュしたり中に好きなイラストや写真を貼ったりして自分のお気に入りにしましょう。

お気に入りの手帳はきっと開きたくなりますし、気分も上がります。

 

カスタマイズをすることで愛着も沸きます。

どんどん自分好みにカスタマイズしてみましょう。

 

3、中身を工夫して書く

手帳の中身を自分なりに工夫してみることも良いと思います。

簡単なところからなら、ペンの色を変えて書いてみるとか。付箋をつけてみるとか。

 

続かないのは手帳を使いこなせていない所もあると思います。自分なりに工夫して使いこなすことが近道になると思います。

 

・まとめ

自分でやってることを書きだしてみました。

とはいうものの、私自身まだまだ使いこなせてはいないのでもう少し工夫の余地ありです。

頑張りたいと思います。

 

それでは、今日はこの辺で。